当院は予約制です。
お電話にてご予約ください。
ひとり一人の患者さんに充分な診察時間を確保するために、予約制とさせていただいております。
特に初診の方には時間を長くとり、余裕を持たせています。必ず事前にお電話でご予約をお願いいたします。
診察を迷っている方もお気軽にご相談ください。
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ |
15:00~18:30 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | △ 16:30 第3休診 |
- △…土曜午後の最終受付は16:30です。
- 日曜・祝日・木曜および第3土曜は休診です。
- 診療は予約制です。お電話または受付にてご予約の上ご来院ください。
おしらせ
令和6年1月から
第3土曜が休診になりました。
受付は2階です
受付と診察室は2階です。建物入り口でスリッパに履き替え、奥の階段で2階へお進みください。
階段が
難しい方へ
階段の上り下りが困難な方はご予約時にお電話でお知らせください。
臨時休診などの
お知らせは
年末年始・お盆休暇や臨時の休診については公式インスタグラムでお知らせしています。
医薬品の供給不足に関するお知らせ INFORMATION
全国的な医薬品供給不足により、当院でも一部のお薬が不足している状況が発生しております。
こうした場合、当院では患者さまの影響が最小限になるよう代替薬の調達を行い、
これまでと同様の治療が維持できるよう取り組んでいます。
代替薬に変更になった際にお薬の見た目や大きさが変わる場合がありますのでご了承ください。
お薬が変更になる場合は医師と職員よりご説明いたします。
ご不明な点がありましたら遠慮なくお尋ね下さい。
マイナンバーカードを健康保険証として利用できます
- 当院ではマイナンバーカードを健康保険証としてご利用いただけます。
(公費負担受給者証・医療証については、マイナンバーカードでは確認できませんので 必ず原本を受付へご掲示ください) - 患者さまが同意されましたら、過去の特定健診結果や薬剤情報を閲覧可能となり、診療に活用することができます。
感染症対策へのご協力をお願いします
- ご来院される前に必ず体温を測り、発熱が無いかご確認ください。
- 発熱や風邪症状のある方は院内に入らず、建物の外からお電話にてご連絡してください。お車や別の場所で待機してもらうなど臨機応変に対応いたします。
- 院内ではマスクの着用と手指のアルコール消毒をお願いいたします。
- 密閉を避けるため窓のスキマを開け常に換気がされるようしております。
ごあいさつ GREETING
しののめクリニック院長の武田良平(たけだりょうへい)です。 当院は平成10年に、松山城のふもと、ロープウェイ乗り場 近くの東雲町に心療内科を開設いたしました。
こころの病気は、誰もがなる病気かもしれませんが、人にはわかってもらえない、とてもつらい病気であると思っています。つらい時ほど、悩みが深いほど、それを人に言うのは難しく医師に相談するのもうまく伝わるか、わかってもらえるか、言っても事態は何も変わらない、など悩まれていると思います。
続いているからだの不調が、こころの病気が原因であることも珍しくありません。
また、こころの病気はどこからが病気なのか、わかりにくい面があります。当院では十分な時間をとって患者さんの悩みや困っていること、つらいことをお聞きしています。そしてこれまでの長い精神科医としての経験をいかしたいと思っております。適切な診断や治療を⾏い、それを患者さんに丁寧に説明することを心がけています。服薬の事など不安があれば何でもお伝え下さい。地域のみなさまのお悩みや不安に寄り添い、何でも安心して相談できる 心のかかりつけ医としてこれからも努力してまいります。
院長武田良平
医学博士
精神保健指定医
産業医資格医
1960年広島県生まれ。愛媛大学医学部卒。愛媛大学医学部付属病院 精神神経科勤務、のちに同院 医局長、外来医長を歴任。1998年4月にしののめクリニック 心療内科を開業。
- 愛媛県精神神経科診療所協会 会長
- 愛媛県内の各企業・団体・学校の産業医を担当。定期的に職場を巡視し、メンタルヘルス分野の指導・助言を行っています。
こんなことで
お困りですか?
眠れない。疲れる。息苦しい。怖い。不安でどうしようもない。
朝起きられない。職場に行けない。学校に行けない。
親や上司の顔色を気にしてしまう。イライラしてしまう。すぐ不機嫌になる。
言いたいことがうまく伝えられない。過度に緊張する。
物事に集中できない。ミスが増えた。自分を責めてしまう。
体の不調(頭痛・めまい・動機・嘔吐・耳鳴り・腹痛・下痢・痛みなど)があるにも関わらずなかなか治らない、またはかかりつけ医に診てもらっても原因が見つからないと言われた。
これ以外にも症状はたくさんあります。
からだの不調が、こころの病気からくる場合もあります。時間が経ったらいつか良くなるかな?と思っていても、続くと辛いものです。
ひとりで悩まないで、どうかご相談ください。症状を軽くすることが出来るかもしれません。
勇気がいることですが、もしかしたらと思って心療内科の受診も考えてみてください。
いつでも、お待ちしています。
お薬は院内処方。漢方薬も取り扱います。
辛いときに他の薬局まで出向かなくてもいいように、院内処方を基本としています。ご希望の方は院外処方箋も発行いたしますのでお気軽にご要望ください。
病院らしくない、
そんな空間です。
待合室や診察室は少しでもほっとしていただきたいと願って、病院らしくないあたたかいぬくもりのある空間づくりを心がけています。
白衣を着ずに
診察しています。
できるだけリラックスしてお話をしていただけるように、院長は白衣を着ずに普段着のおじさんのような恰好で診察室にいます。
ご家族のことで悩まれている方へ
患者さんのご家族の方からのご相談も受け付けております。まずはお電話で内容をお聞かせください。
患者さんの職場の方へ
患者さんご本人の同意があれば、職場の方からのご相談もお受けしています(保険適応外)。医師の立場からアドバイスさせていただきます。職場の方だけでの面談も可能ですがこの場合はご本人の同意書が必要です。
医療費負担が軽減できる制度があります。
下記の制度がご利用になれます。詳しくは受付にお尋ねください。
- 自立支援医療による精神通院医療費の負担軽減制度
- 精神障害者保健福祉手帳
スーパーライザー(近赤外線治療器)の治療が受けられます。
スーパーライザー(近赤外線治療器)を導入しています。鎮痛・組織修復・体質改善・自律神経調整に効果があります。肩こりや筋肉痛にもおすすめです。健康保険も適用されます。ご希望の方はお気軽にお申し出ください。
ED治療のご相談もお受けします。
ED治療のご相談は、診察時に医師に直接ご相談ください。
守秘義務とプライバシー保護について
- 診察室と中待合室を物理的に離れた場所に作り、医師との会話がほかの患者さんに聞こえないようにしています。
- プライバシーに配慮し、待合室ではお名前でお呼びしておりません。
- 医療従事者には法で定められた守秘義務があり、診察で知りえた情報・秘密は正当な理由なくして他の人に提供することはありません。
- ご本人以外からの治療内容のお問い合わせにもお答えいたしませんのでご安心ください。
アクセス ACCESS
松山城ロープウェイ乗り場から徒歩3分。しののめクリニックビル2階にお上がりください。
〒790-0803 松山市東雲町6-11(2階)
TEL 089-913-7770FAX 089-913-7771
お車でご来院の場合
ロープウェイ通りを登り切った、信号のある五差路の交差点を東に一方通行の道路をお進みください。すぐに当院があります。
駐車場(8台)をご利用いただけます。
公共交通機関をご利用の場合
市内電車「東署前」駅から徒歩5分、または「大街道口」バス停から徒歩7分です。
ご予約・お問い合わせ CONTACT
診察のご予約・ご相談はお電話で受け付けております。
ご家族の方からのご相談もお気軽にご連絡くださいませ。